2016/12/26
将棋のまちとして、幼いころから天童市の名前は存じておりました。寄附を契機に、ぜひ訪れてみたいです。
2016/12/26
市の発展を祈っています。
2016/12/26
母の故郷である山形県には、何処でも生き生きとして欲しくて応援しています。
2016/12/26
がんばれ!天童!
2016/12/26
地域振興に役立ててください
2016/12/26
将棋駒ストラップ、父にプレゼントしたくて申し込みました。とても素敵な企画だと思います。
2016/12/26
お役立て下さい!
2016/12/26
おいしい食の豊かな天童市を応援しております。
2016/12/26
さくらんぼ、楽しみにしています。
2016/12/26
天童の果物、お米はたいへんおいしいです。 友人も天童市に寄付をしているようで、おすそ分け袋で果物を頂きました。
2016/12/26
将棋で有名ですがこれからもがんばってください
2016/12/26
今年も美味しいサクランボありがとうございました。 来年も楽しみにしております。
2016/12/26
少額ですが、少しでもお役に立てると嬉しいです。
2016/12/26
将棋のストラップがとても素敵で嬉しかったのでまた寄付をします。 来年度もしたいと思っているのでよろしくお願いします。
2016/12/26
天の童(わらべ)の育成に期待します。
2016/12/25
お米がとても美味しそうです。期待しています。
2016/12/25
毎年応援しています。将棋の駒のストラップの企画もこれからも続けてほしいです。
2016/12/25
3月のライオンのファンなのがきっかけで、寄付させていただきます。興味深い企画を立てていらっしゃるので、一度訪ねてみたいと思います。
2016/12/25
将棋が好きで、昔から天童市は将棋の町と知っていたため申し込ませていただきました。
2016/12/25
天童はよく行きます 将棋を押してて良い街です そして 3月のライオン好きです
2016/12/25
少額で恐縮ですが、お役立て戴ければ幸いです。
2016/12/25
毎年山形のさくらんぼを通販で購入して楽しみにしてます。 初めてのふるさと納税です。
2016/12/25
子どもたちのため、教育関係に生かしていただければ幸いです。
2016/12/25
さくらんぼ1kgで一万円寄付は他の市町村でもあるが、おまけが付くのが差別化されていて決め手になりました。
2016/12/25
がんばってください^^ さくらんぼや将棋など 地域の名産品がたくさんある 素晴らしい自治体ですね(^^♪
2016/12/25
さくらんぼとてもおいしかったです。また寄付します。有意義にお役立ていただき、日本へ発信してください。
2016/12/25
名入れ、将棋の駒、かわいくて好きです。
2016/12/25
将棋駒ストラップはとても素敵です。
2016/12/25
将棋の街を応援しています。
2016/12/25
天童産米おたのしみセットのお米がとても美味しい
2016/12/25
この度は縁あって少額ですがふるさと納税させていただきます。さくらんぼや将棋の駒も到着が楽しみです。ふるさと納税の返礼品に素敵なおまけがつくなど、心がこもっている気がします。市の発展を願っております。今後も家族で応援させていただき、機会があればいつか遊びにお邪魔したいと思います。
2016/12/25
いつも素敵な特産品とご対応、ありがとうございます。
2016/12/25
美味しいさくらんぼを作り続けてください。
2016/12/25
天童市は将棋も有名ですが、お酒もすばらしいものが多いと感じています。これからも頑張ってください!
2016/12/25
地域の発展を応援しています!
2016/12/25
地域の発展を応援しています!
2016/12/25
有効に活用して下さい
2016/12/25
これをきっかけに息子が将棋が好きになってくれると嬉しいです。
2016/12/25
3月のライオンを読んで将棋の街だということを知りました。たくさんある中からなにかの縁だと思い、こちらに寄付することに決めました。
2016/12/25
魅力がたくさん詰まった街だと思うのでもっと振興して欲しいです。
2016/12/25
少額ですが天童市のためにご利用ください
2016/12/25
受動喫煙のないきれいな空気の天童市にしてください。特に子どもたちが使う施設は敷地内禁煙でお願いいたします!
2016/12/25
微力ながら今後も応援させていただきます。
2016/12/25
良い市政をお願いいたします。
2016/12/25
天童ホテルでお世話になりました。さくらんぼ楽しみです。
2016/12/25
芋煮とても美味しかったです
2016/12/25
是非オリンピックを機会に国際的に日本のナショナルゲームとして将棋をアピールしてください。微力ながら応援(寄付)します。
2016/12/25
天童市は一度訪れたことがあります。これからも頑張ってください。
2016/12/25
地方創生に向けて頑張ってください
2016/12/25
仕事の関係で天童は以前から訪問してみたい町の一つでした。 加えて山形のさくらんぼが大好きなので、初めてふるさと納税をしてみることにしました。応援しています。
2016/12/25
3月のライオンを読んで天童市を知りました。今年はノベルティのプレゼントも増えて嬉しいです。
2016/12/25
天童市を盛り上げようとする姿勢がとても伝わってきて自然と応援しようと思えるところが、とても魅力的な街だなと思います。私が住んでいる市もこんなステキな街だったらいいのにと思ってしまいます。応援しています!
2016/12/25
頑張ってください
2016/12/25
一度行ってみたいです。寄付金は有意義にご活用ください。
2016/12/25
天童市の益々のご発展をお祈りしています。
2016/12/25
昨年寄付をして、将棋の駒の産地と知り、応援したくなりました。 ストラップも魅力です。
2016/12/25
有名なさくらんぼを楽しみにしております。
2016/12/25
今後も面白い企画でプレゼントを続けてください
2016/12/25
今年はじめて山形に行きました。 とても楽しかったです。 また行きたいです。
2016/12/25
天童市は観光で訪れた事があり親しみを感じています。 自然がいっぱいで食べ物も美味しく是非また行きたいと思っています。 もちろんお礼の品が魅力でもありましたが、少しでも自分と繋がりのある自治体を選びたいと思っていました。 美しい自然を守る為に役立てて下さい。
2016/12/25
年末ぎりぎりまで受付されているおかげで、間に合いました。
2016/12/25
ふるさと納税を通じて、天童市のことを知ることができました。
2016/12/25
2回目の寄付です。魅力的な特産品があって、いつか遊びに行きたいと思うようになりました。3月のライオンファンでもあるのでプレゼント企画もとっても嬉しいです。
2016/12/25
益々のご発展を祈念しております。
2016/12/25
これからも、魅力的な商品、まちづくりに頑張ってください。
2016/12/25
天童市頑張れ
2016/12/25
さくらんぼマラソンで毎年行っています。 すばらしい町だた思います。 これからも応援します。
2016/12/25
少額なのですがお役に立てれば嬉しいです。
2016/12/25
将棋の街とは恥ずかしながら知りませんでしたが、個性あふれるふるさと紹介に魅力をかんじました。 これからも頑張ってください。
2016/12/25
旅行で行きたいと思っています。
2016/12/25
毎年さくらんぼマラソンで天童市に行って、帰りに温泉を楽しんでいます。
2016/12/25
ストラップが素敵
2016/12/25
地域の為に有意義につかってください
2016/12/25
障害者のために使って下さい。
2016/12/25
よろしくお願いいたします^_^
2016/12/25
応援しています。地域の方々のために使ってください。
2016/12/25
お世話になります。 僅かな金額ですが有効に活用していただけますと幸いです。
2016/12/25
人づくりに役立ててください!
2016/12/25
ふるさと納税にさらにおまけまで頂けるなんて!これからも頑張ってください。
2016/12/25
子供が将棋好きなのと、3月のライオン読んでるので、なんだか親近感がわきます。
2016/12/25
将棋駒ストラップがほしく、応援寄付しました。楽しみにしています。
2016/12/25
山形は遠いので、あまり興味を持っていませんでした。 魅力的な商品を見つけ、興味がわきました。 気軽に観光に行けたらいいなと思います。 (横浜在住)
2016/12/25
将棋ごま作成の伝統をまもってください
2016/12/25
3月のライオン大好きなのでコラボ嬉しいです!
2016/12/25
毎年ふるさと納税しています 実際に天童市にも観光で行ってみたいです
2016/12/25
天童木工さんからバタフライスツールが返礼品にあることを教えていただいたので申し込みました。 返礼品は食べ物ばかりかと思っておりましたが、家具とかがあるといいですね。
2016/12/25
さくらんぼは大阪へ、無洗米は申込者の仙台へ送付頂きたいです。
2016/12/25
きっかけはふるさと納税でしたが、今では身近に感じられるようになり、いつも応援しています。 これからもよろしくお願いいたします!
2016/12/25
将棋が好きなので、いつか行きたいと思っています。 その時に、自分が思っていたよりももっと魅力的な街だといいなと思い、ふるさと納税させてもらいました。
2016/12/25
可愛がってくれていた亡くなった叔母が住んでいたから寄付しました。 有効に使ってください。
2016/12/25
将棋が好きなので、日本が誇る将棋文化の発展に寄与できればと思います。今、娘はまだ小さいですが、いつか一緒に将棋がさせればと思います。
2016/12/25
九州出身で今は四国に住んでいます。 天童市は有名で一度は行ってみたい所だと思っておりました。 退職後にでも東北をゆっくりと回ってみたいと思います。 九州や四国は過疎、高齢化に悩んでいますが、地方が元気になることが日本の健全な発展には大切だと思っています。
2016/12/25
天童には以前、遊びに行ったことがあります。 さくらんぼの到着を楽しみにしています。 商品の到着は週末になるように発送いただけますと助かります。
2016/12/25
将棋ファンです。今回の寄付を将棋振興に役立てていただければ嬉しいです。
2016/12/25
以前、寄付をした際に頂いたお米(つや姫)が美味しかったので再度申込みました。
2016/12/25
お米が美味しいということは、水も空気も良いということ。 これからも農業を大切にしていってほしいです。 将棋のまちというのは、今回初めて知りました。 職場の先輩が三月のライオンのファンです。 将棋が出来る人は格好良いので、是非広めていって ほしいです。
2016/12/25
3月のライオンコラボ企画で寄付します。
2016/12/25
頑張ってください
2016/12/25
商品が魅力的だし、企画が面白い。そういう町を応援したいと思います。来年もフルーツ申し込みます。
2016/12/25
好きな将棋で有名だから