2016/12/25
これからも魅力的な市づくり、ふるさと納税関連、よろしくお願いいたします。
2016/12/24
将棋の振興に力を入れてください
2016/12/24
天童市を応援します
2016/12/24
将棋が好きなのでずっと愛着を持っていました。
2016/12/24
きっかけは「さくらんぼ」ですが、HPをみて魅力的な町だとおもい決めました。来年の3月には桃をお願いしようと思っています。よろしくお願いいたします。
2016/12/24
ジュースで検索してたどり着きました りんごジュースのラベルが気に入りました
2016/12/24
これからも応援しています。
2016/12/24
地方の過疎化に負けないでください
2016/12/24
今年も申し込みました。母にお肉送ります。
2016/12/24
将棋のまちとして今後ますます発展してほしい。
2016/12/24
将棋の駒で有名なところですよね。さくらんぼも魅力ですが、ストラップもほしかった(子供が生まれたので…)。 大きくなったら家族で訪れたいと思っています。
2016/12/24
益々の御発展、応援しております。
2016/12/24
去年も、申し込みましたが、お米抜群においしかったです。
2016/12/24
小学一年生の息子が将棋にはまっているので、ストラップ、とても楽しみにしています。
2016/12/24
子供達の教育や医療の為の費用の一部に使って頂ければと思います。
2016/12/24
申込みから、ワンストップ受付処理までの期間が、他の自治体に比べて早いの助かります。
2016/12/24
昔から将棋の町としてメディアにもよく紹介され、観光でも一度通ったこともあり、親しみのある町でした。天童牛もおいしいとの評判でしたので、ふるさと納税を兼ねてお付き合いをさせていただきたと思い寄付させていただきます。頑張ってください。
2016/12/24
年末ぎりぎりまでお仕事お疲れ様です。 今年は天童市のフルーツのおかげでとても豊かになりました。 農家の皆様、市役所ふるさと納税担当者の皆様、ありがとうございました。 来年もどうしたらよろしくお願いいたします。
2016/12/24
3月のライオンを読んで、寄付をしようと思いました。
2016/12/24
さくらんぼが楽しみです。
2016/12/24
2017年中に一度天童市を訪問してみたいと思っています。
2016/12/24
地場の伝統を守る政治に期待致します。
2016/12/24
寸志ではございますが、貴市子どもたちの未来のためにお役立ていただければ幸甚です。
2016/12/24
以前もさくらんぼをいただきましたが、大変美味しかったです。 魅力的な特産品がたくさんあるので、また寄付したいと思います。 これからも美味しい特産品の生産、魅力的な町づくりをお願いします。
2016/12/24
昨年も申込みました。(妻の名前かも?)特産品もどれも魅力的ですが、3月のライオンのタイアップ、とてもいいと思います。私が住んでいるところも漫画の舞台の月島です。地域でコラボができたらいいですね。頑張ってください。
2016/12/24
昨年も日本酒をお願いし、とても美味しかったので今年も寄付することにしました。 おまけの将棋の駒ストラップが予想以上にかわいらしくて、子供達も喜んでいました。 願わくば、一升瓶のバリエーションを増やしてほしいです。
2016/12/24
初めてふるさと納税しますが天童市のHPを参照した際、手続要領など大変わかりやすく助かりました。
2016/12/24
モンテディオも応援してます。 スタジアムも改修してほしい。
2016/12/24
息子が将棋好きで将棋を通じて天童を知っていました。オリンピックを良い機会に、もっと将棋をワールドワイドな日本のナショナルゲームへと発展させるための普及活動に使っていただきたく微力ながら応援(寄付)します。
2016/12/24
応援しています!
2016/12/24
いつか行ってみたいと思います。
2016/12/24
将棋タイトル戦と温泉の観戦ツアーなどの企画をもっとアピールして下さい。
2016/12/24
来年はサクランボも天童市のものをいただきます。
2016/12/24
将棋フアンです。頑張ってください。
2016/12/24
是非、有意義にふるさと納税されたお金を使って頂きますよう宜しくお願い致します。
2016/12/24
自然あふれる天童市を今後も応援しております
2016/12/24
先月、法事で帰省し松の湯に泊まりました。その際、ふるさと納税が話題になり、今回の納税にいたりました。 将棋ストラップ楽しみです。 そして、祖父母が生きていたときは毎年届いていたさくらんぼが、またこうして届けられるかと思うとほんと、嬉しいです。
2016/12/24
ぶどう3種の詰め合わせを29年に頼みたいと考えています。 楽しみにしていますので、よろしくお願いします。 可能であれば、マスカットも詰め合わせに入れていただけたら、とても嬉しく思います!
2016/12/24
3月のライオンで天童市のことを知りました。 応援しています。
2016/12/24
大雪で大変でしょうが、頑張ってください!
2016/12/24
天童牛は初めて食べるので、とっても楽しみにしております。
2016/12/24
第二の故郷天童がんばれ
2016/12/24
つや姫すごくおいしいですし、10か月送ってくれるのがすごく助かります!これからも頑張ってください。
2016/12/24
三月のライオン企画いいアイディアですね。山形いつか行ってみたいです。頑張ってください。
2016/12/24
つや姫が大好きでいつも食べていますが、日本一だと思います!山形県応援しています☆彡
2016/12/24
また来年桃の時期に応援します。
2016/12/24
地方の底力期待しています。 日本人の強さは東北です
2016/12/24
お子様の教育支援を充実していただければ幸いです。
2016/12/24
以前、将棋の駒に名入れをいただいたものを将棋部の娘にプレゼントしたらとても喜ばれました。今度は、妹にプレゼントの予定です。楽しみです。
2016/12/24
「3月のライオン」とのコラボ企画はとてもよいと思います。
2016/12/24
頑張ってください、応援しています!
2016/12/24
微力ながら未来の子どもたちのために役立ててください。
2016/12/24
東北山形に行くとホッとして癒されます。 これからもそんな場所であり続けてください。
2016/12/24
少ないですが、子供たちのために役立ててください
2016/12/24
他の自治体のお肉は脂っこいですが、ここのは赤身で気に入っています。リピートです。
2016/12/24
3月のライオンの島田さんが好きで天童市のことを知りました。ほんものの人間将棋を一度見てみたいです。素敵なまちづくりを頑張ってください。
2016/12/24
頂きましたお米つや姫は大変美味しく頂きました。 添えて頂きました卵かけ御飯用醤油も美味。 更にはお味噌の美味しいこと。思わずもう一度 味わいたく申し込みさせていただきました。 天童市と天童市民の皆様に感謝申し上げます。
2016/12/24
将棋振興、期待しております。
2016/12/24
初めて申し込みます。 頑張ってください!
2016/12/24
応援しています。
2016/12/24
よろしくお願いします
2016/12/24
将棋に力を入れているのがすごく好感が持てます。 自分が子供の頃から天童市は将棋の街としての印象が強いです。
2016/12/24
幼い時から将棋の街として貴市のことは親しみがありました。
2016/12/24
昨年もふるさと納税させていただきました。佐藤錦がとっても美味しかったので、また納税させていただきます。よろしくお願いします。
2016/12/24
時間ができたら旅行に行ってみたいと思いました。
2016/12/23
天童木工の以前から大ファンです。日本が誇る家具メーカーだと思います。
2016/12/23
良い人材を育てるために活用ください。
2016/12/23
桜の季節に天童市を訪れあまりの美しさに感動しました。 これからも美しい自然環境を守り続けて下さい。
2016/12/23
豊富で選びやすいです。 職員さんが頑張っているのだろうと想像して応援したくなります。
2016/12/23
おいしい果物つくりがんばってください
2016/12/23
ぜひ寄附金を地元で有効活用されてください。 お身体にどうぞお気をつけて。
2016/12/23
次回は食べ物を!
2016/12/23
がんばってください!
2016/12/23
子供の頃将棋をやっていて天童市のことを知っていたので、今回寄付しようと思いました。
2016/12/23
いつも対応がスマートで安心して寄付させて頂いています。担当者の方々、年末に駆け込みの寄付でとてもお忙しいかと思いますががんばってください。応援しています。
2016/12/23
祖母へのプレゼントとして活用させていただきます。 さくらんぼが大好きなので。 楽しみにしています。
2016/12/23
応援してます!
2016/12/23
天童のお米がとてもおいしいので、義父母にも食べさせてあげたいと思いました。
2016/12/23
いつもお世話になっております。これからも素敵な情報発信頑張ってください。
2016/12/23
出羽桜ファンです。 寄付金は、美味しいお酒を作り続けられるよう、水と緑と景観の保全に活用していただきたいです。 ワンストップ特例申請書は、もう日がないので天童市ふるさと納税特設サイトよりダウンロードしたものを急ぎ送ります。
2016/12/23
出羽桜とつや姫が好きです!
2016/12/23
自宅宛と子供(祐樹)宛に、さくらんぼの送付をお願いしました。とても楽しみにしています。いつか、天童市のさくらんぼ園に行きたいと思っています。
2016/12/23
佐藤錦も木工製品も好きなので、いつか訪れてみたいです。
2016/12/23
6~7月にさくらんぼをお届け頂くのを楽しみにしています。
2016/12/23
天童市の発展をお祈りします。
2016/12/23
がんばれー!
2016/12/23
天童市さんは、(私はベガルタ仙台のサポーターなので)モンテディオ山形の試合や、携わっているIT関連の仕事などでお世話になっていることもあり、元々興味関心のある自治体の一つでした。 私がふるさと納税を申し込むのは、他大勢の方同様、「少ない負担金でより多くの良いものを」という意識はもちろんあります。ですが、ここ最近のふるさと納税ブームに対して積極的にアピールされているのを見て、そんなポジティブな姿勢を応援したい気持ちになりました。 これからも魅力あるまちづくり、がんばってください!
2016/12/23
将棋の町として応援しています。
2016/12/23
税金を有効利用してください。
2016/12/23
甘くて美味しいさくらんぼん作ってください
2016/12/23
名入れ将棋駒、最高です!
2016/12/23
毎年サクランボを楽しみにしています。 これからも頑張ってください。
2016/12/23
毎年美味しい牛肉堪能しております。
2016/12/23
家族で将棋が大好きです。
2016/12/23
地域発展に期待しています。
2016/12/23
天童市にはまだ行ったことが無いのですが、ぜひサクラの咲く頃にいきたいです。応援しています!
2016/12/23
素晴らしいふるさとづくりを応援しています。
2016/12/23
応援しています!がんばってくださいね!
2016/12/23
息子が小2の時将棋をかじったのですが、早すぎたのか勝つことができないため苦手になってしまいました。 そんな息子も今は小6。 三月のライオンをみながら将棋を思い出し、また向かってみようと考えているようです。 気軽に将棋に親しんでもらい天童市のことも知ってもらえたらいいですよね。 応援しています。 母はお肉楽しみです。
2016/12/23
農業の発展に使ってください。