応援メッセージ

2017/12/15

今年もふるさと納税で応援しています!

2017/12/15

頑張って下さい

2017/12/15

息子が将棋が好きで、将棋に関係のある市町村に寄付できる事がうれしいです。山形の将棋駒は有名で、私も知っていましたが、触った事はありません。今回、テレビの特集で放映されていたのを見て、興味を持ちました。 いつもはプラスチックの将棋駒を使用していますが、プレゼントの将棋駒ストラップが息子にとって初めての木の駒になります。楽しみにしています。

2017/12/15

年末ぎりぎりにすみません、 宜しくお願い致します!

2017/12/15

後継者を育てて、伝統の将棋の製作を継承してください。

2017/12/15

さくらんぼがおいしかったので、今年もふるさと納税します。 楽しみにしています。

2017/12/15

去年のふるさと応援寄付のうち、唯一のリピート商品です

2017/12/15

ご縁ができて、天童市にも伺ってみたいと思います。

2017/12/15

現在、つや姫10回お届けセットを申込みお届け頂いております。2月で終了ですので、今回の申し込みは3月からスタートでお願いいたします。5㎏×2袋で配送して頂いております。還元率が少なくなりましたが、これからも応援しております。よろしくお願いいたします。

2017/12/15

これからも頑張ってください。

2017/12/15

3月のライオンの大ファンです。 将棋のまち、天童市を応援します。

2017/12/15

テレビで将棋の駒のストラップに名前を彫ってくださることを知り、納税しようと思いました。 家族の分もほしいです

2017/12/15

「3月のライオン」のファンで昨年天童市へふるさと納税をいたしました。今年は昨年ふるさと納税をした際の対応があまりにも良かったので再度申し込みします。 他の自治体にもふるさと納税しましたが、天童市が抜群に対応が良いです。職員の方々の意識が高いのだと思います。今後とも頑張って頂きたいと思います。

2017/12/15

将棋の駒以外のものももっとPRしてほしい。

2017/12/15

妻の里帰り出産で天童市役所で出生届だしました。帰省のたびにゲンキッズにお世話になってます。また遊びに行かせていただきます。

2017/12/15

ささやかですが応援します。頑張ってください。

2017/12/15

美味しいをいつもありがとうございます。また天童にも遊びに行きたいです。

2017/12/15

保育士の待遇が向上するとよいと思います

2017/12/15

いつも美味しい品をありがとうございます・・・

2017/12/15

佐藤錦がとても美味しかったのでリピートしました。

2017/12/15

もも楽しみです

2017/12/15

寄付額6万円の将棋駒の種類をたくさん増やして頂けますでしょうか。最も寄付しやすい金額で、かつ、色んな将棋ごまがあれば、集めてみたくなり、今後も繰り返し寄付したくなるため。

2017/12/15

将棋といえば天童! 以前こどもの希望で将棋セットをお願いしましたが、今でも大活躍中です。 特色のある町、とてもよいですね。 応援しております。

2017/12/15

伝統工芸の継承を応援します

2017/12/14

山形の自然を頂きます。 よろしくお願いします。

2017/12/14

楽しみにしております。 よろしくお願いします。

2017/12/14

様々な取り組み、工夫をされていて非常に好感が持てます。私が住んでいる月島も3月のライオンの舞台です。親近感が湧きます。お礼の品も魅力的です。昨年までは天童木工の椅子をいただいていましたが今回はフルーツにしてみます。楽しみです。

2017/12/14

美味しいサクランボが食べたいです!

2017/12/14

出羽桜の種類を増やして頂けたらうれしいです。

2017/12/14

天童木工の知名度をもっと活かすべきでは?

2017/12/14

天童市は知っていましたが、フルーツが特産なのを知り申し込ませていただきました。この制度でいろんな地域のことを知ることができます。少しでも応援になれば嬉しく思います。

2017/12/14

私が開催したイベントに天童小学校の生徒5名と先生1名が参加してくださったことがあります。それから、天童市は気になっています。

2017/12/14

山形県の物産展でいただいた つや姫 がとても美味しかったので今回こちらをお願いいたしました。 微力ですが町の振興につながればと思います。 よろしくお願いいたします。

2017/12/14

頑張ってください

2017/12/14

今将棋ブーム。さらなる発展を祈ってます。

2017/12/14

来年以降もお願いします

2017/12/14

少ないですが、お役立てください。

2017/12/14

応援してます。

2017/12/14

主人は 日本酒が好きで 各地の銘酒を楽しんでいます。 昨年に続き2回目です。 今後ともよろしくお願いします。 井上和子

2017/12/14

応援してます。

2017/12/14

応援しています。

2017/12/14

さらなる発展をお祈り申し上げます。

2017/12/14

昨年のフルーツも素晴らしかったです(お米もおいしかったです)が今年はお肉を申し込みます。来年もお願いすることになりそうです。 お届けですが、可能であれば土日の午前中にお願いします。 ありがとうございます。

2017/12/14

さくらんぼ楽しみです。

2017/12/14

旅行で行ってみたいです。

2017/12/14

2年続けて寄付をいたしましたが、毎年ラ・フランスをいただいております。さくらんぼが有名なのにいただいたことがありません。来年は夏にはさくらんぼを冬にはラ・フランスとしようと考えております。

2017/12/14

 将棋の駒に香車、歩等も加えてほしいです。

2017/12/14

さらなる発展を応援しています。

2017/12/14

美味しい果物を、ありがとうございます。 毎年、楽しみにしています。

2017/12/14

まちを盛り上げていってください

2017/12/14

天童で生まれ、高校卒業まで過ごしました。田舎を離れて20年以上経ちますが、これから地元をこんな形で恩返ししたいです。

2017/12/14

初めて申し込みしました。美味しいそうな桃で大変楽しみにしています。将棋も好きなので町興し頑張って下さい。

2017/12/14

息子が大将棋が好きな為、ささやかながら寄付をさせていただきます。 いつか家族で訪れたいと思います。

2017/12/14

妻の出身地です。里帰りの際は、子供が遊べる場所が沢山あり、助かっています。

2017/12/14

山形には知り合いが多く、しばしば訪問しています。 天童市、頑張れ!!大好きです。

2017/12/14

ふるさと納税で初めて感動したのが天童市さんの佐藤錦とシャインマスカット。そして今年は東北サミットでのご縁もありました。これからも応援させて頂きます。

2017/12/14

将棋の駒は良く知っていましたが、お米が有名とは知りませんでした。

2017/12/14

いつも果物の美味しさに驚きを感じます。 毎年申し込みたいです。

2017/12/14

これからも、おいしい農産物を提供してください

2017/12/14

子どもが将棋が大好きで知りました!これからも、将棋の町の発展を願っています。

2017/12/14

天の童を元気よく育ててください。

2017/12/14

3月のライオンとのコラボ企画、また来年も期待しています。 将棋の町としての魅力にますます磨きがかかりますよう、微力ながら応援しております。

2017/12/14

フルーツ大国の天童市一度味わってみたくて選びました。頑張って下さい

2017/12/14

テレビで将棋の駒をプレゼントしてくれると知り、とても良い発想だと思い寄付させて頂こうと決めました。

2017/12/14

今後も天童市のご発展を祈念致します。

2017/12/14

将棋の駒は大変魅力的です。

2017/12/13

TVで紹介されていたので頑張ってください。

2017/12/13

今年11月に山形市、山寺、蔵王に行きました。山形空港に向かう途中で天童の駅を通りました、次回訪問したいと思います。

2017/12/13

これから自治体間の競争は大変だと思います。特徴を活かして頑張ってください。

2017/12/13

どうぞよろしくお願いします。

2017/12/13

藤井くんもプロになり、羽生さんも永世七冠となって益々将棋もブームの兆しですね。 天童といえば将棋ですが、将棋だけではなく、温泉も農作物も素晴らしいものをもっていることをアピールし、これから益々の町の発展をお祈りしております。

2017/12/13

今回2回目ですが、やはり、いい商品がそろっている魅力的な街だと感じました。

2017/12/13

自然保護、伝統の継承を応援しています。

2017/12/13

東北パイオニアに御縁があり何度か天童に訪問しています。

2017/12/13

前回同じものをお願いし、とてもおいしかったです!2セット申し込みをするので、可能であれば4回時期を少しずつずらして頂けると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

2017/12/13

遠方では手に入れにくい地酒を送っていただけるので、いつもとても楽しみにしています。 いずれは実際に訪れて存分に堪能したいと思っている酒処の地の一つです。

2017/12/13

テレビなどで ふるさと納税に熱心に取り組んでいる姿を 拝見させていただきました。今後とも益々のご発展をお祈り申し上げます。

2017/12/13

地域の活性化に期待いたします。

2017/12/13

応援しています

2017/12/13

大阪在住ですので、天童市に行く機会に恵まれません。 これを機会にいつか訪問できたら・・と思います。

2017/12/13

サクランボ楽しみです。

2017/12/13

天童市がますます活気ある素晴らしい町になりますようお祈りしております。いつも美味しい返礼品をいただきありがとうございます。

2017/12/13

TVで森永さんが紹介していた。 父が将棋好きだったのでストラップ欲しいです。

2017/12/13

天童の果物は何を食べてもひときわ美味しいです。 各農家の農産物生産への真摯な取り組みをいつも感じています。今後も期待します。

2017/12/13

さくらんぼで有名な天童市。豊かな自然で地域のお子様をしっかり見守ってください。

2017/12/13

黄金桃 毎年楽しみにふるさと納税させて頂いております。

2017/12/13

さくらんぼが大好きな両親へのプレゼントです。 喜んでもらえるのを楽しみにしております。

2017/12/13

子どもが将棋を始めました!いつか一緒に天童市に行きたいです!

2017/12/13

去年も美味しかったさくらんぼ、楽しみにしております。

2017/12/13

将棋に興味を持った息子(5歳)に名前入りのストラップをあげたら喜ぶだろうな〜と思って天童市にしました!よろしくお願いします!

2017/12/13

おまけにつられて、2度目の申し込み。一度にしなくて、お手間をかけて、申し訳ありません。 これをきっかけに、家族旅行で訪問したいと思っています。

2017/12/13

将棋も好きですが、天童産はえぬきの大ファンです。美味しいお米をありがとうございます。

2017/12/13

以前、山形に住んでおりました。子供の部活でお世話になりました。 天童のフルーツおいしかったです。農業が発展しますように。

2017/12/13

毎週、3月のライオンを観ています。将棋ファンです。

2017/12/13

テレビで見て応援したいと思いました。

2017/12/13

40歳を過ぎてから将棋を覚えました。もっと上達して、天童市に駒を買いに行きたいです。

2017/12/13

三月のライオン有名ですね おいしい物たくさん作ってください 楽しみにしています

2017/12/13

将棋駒ストラップの表面の文字を「王将」でお願いします。今回も楽しみにしています。よろしくお願いします。

2017/12/13

僅かですが有効に使って下さい

2017/12/13

商品が多くてよい。

pagetop pagedown