2017/12/17
平成28年のふるさと納税で山形県のお米の食べ比べてつや姫を知りました。とても美味しかったので今回納税させていただきました。
2017/12/17
前回は、人気集中とのことで将棋の駒がいただけなかったですが、 今回はいただけるようで、良かったです。
2017/12/17
お世話になります。 ワンストップの申請書 お送りいただきたく よろしく御願い致します。
2017/12/17
今年訪問してまた好きになりました。将棋の町として一層活性化されることを願います。
2017/12/17
がんばって下さい
2017/12/17
息子が将棋をしていますので、いつも応援しています。お米もとてもおいしいです
2017/12/17
頑張ってください。
2017/12/17
とても魅力的な街だと思います。がんばって下さい。
2017/12/17
配達日は土日でお願いいたします 昨年はさくらんぼを頂きました。 とても美味しく、感激しました。
2017/12/17
寄付後に頂いたおたよりで人間将棋大会の記事を拝見しました。 今度は観光で伺いたいと思ってます(╹◡╹)
2017/12/17
お米までお礼にいただけるなんて、うれしいです。
2017/12/17
3月のライオンのノベルティにはとても魅力を感じました。
2017/12/17
マラソン大会開催は大変なご苦労があるかと思いますが、ステキな大会だと思いますので、ぜひ続けて下さい。
2017/12/17
毎年、お蕎麦を楽しみにしております。
2017/12/17
山形のつや姫は日本一美味しいです!
2017/12/17
有効に活用してください。
2017/12/17
天童市の発展に役立てれば嬉しいです。 素敵な返礼品もありがとうございます。
2017/12/17
毎年、年越し蕎麦として美味しく頂いております。
2017/12/17
返礼品のほかにプレゼントがあるのは嬉しい驚きでした。ぜひ続けてください。
2017/12/17
応援しています。頑張ってください。
2017/12/17
3月のライオンファンなので、コラボ企画を充実して頂けると嬉しいです。
2017/12/17
子ども(娘、小1)が将棋に興味を持っているので、 大事に使わせていただきます。
2017/12/17
貴市の豊かな自然を末永く守ってください。
2017/12/17
山形は思い出の場所なので、これからも素敵な地域であれるよう、頑張ってください。 また遊びに行きます。
2017/12/17
やはり、駒かなあ。思いつくのは。
2017/12/17
今年度は2万円の寄付を考え、1万円は天童市と思い、先日寄付しました。もう一万円の寄付先を検討しましたが、天童市の 将棋のストラップをもう1個もらいたく寄付します。 若い頃天童市に行き、将棋とさくらんぼうの町という印象があります。その特徴を生かした街作りを応援いたします。
2017/12/17
景観、環境保全に協力したいと思います。 天童市のお米、金芽米をぜひためしてみたいです。
2017/12/17
漫画とのコラボをうまく町おこしに利用できておりとても好感が持てます。ぜひ来年は人間将棋を見てみたいと思います。
2017/12/17
お酒もおいしいのでしょう。
2017/12/17
娘と孫が将棋を始めたので、家族で楽しみたいと思います。 これからも将棋の街・天童を守り続けてください。 応援しています!
2017/12/17
頑張ってください!
2017/12/17
がんばってください
2017/12/17
些少ですが、お役立て下さい。
2017/12/17
美味しいシャインマスカットお待ちしてます。 将棋ブームに乗っていってください。
2017/12/17
魅力的な市だと思いました。 子供たちの心の育成に是非役立ててほしいです。
2017/12/17
頑張ってください。
2017/12/17
盤が無い将棋駒だけの品数を増やして欲しいです。
2017/12/17
初めてのふるさと納税です。果物が家族みんな好きなので、探していたところ知人から天童市を教えてもらいました。3月のライオンは愛読書でしたが、天童市とつながっておらず、このサイトをみて将棋に関係する市だと知りました。根付けは父にあげるつもりです。
2017/12/17
妻の故郷です。高擶の米野家。
2017/12/16
お正月の啓翁桜は楽しみにしています。よろしくお願いします。
2017/12/16
3月のライオンとのコラボ、嬉しいです!
2017/12/16
いつも楽しみにしています
2017/12/16
将棋のまちどんどん盛り上げていって下さい。応援しています。
2017/12/16
ふるさと納税企画、がんばっていますね! 応援しています。
2017/12/16
はじめまして、ご担当者様。ところで何かお役にたてれば嬉しいです。
2017/12/16
将棋を父から教わり、50年ほど前に父と天童市へ行きました。 ふるさと納税で天童市をみつけ懐かしく思い寄付させていただきました。
2017/12/16
将棋駒の技能継承に少しでも協力できたらと思います。
2017/12/16
将棋の駒の生産については、今回がきっかけとなり知りました。 プレゼントを楽しみにしています。
2017/12/16
天童、最高!
2017/12/16
初めての寄付です。少額ですがお役に立てると嬉しいです。
2017/12/16
市のますますのご発展をお祈りします。 毎年のふるさと納税でのご縁をうれしく思っています。
2017/12/16
テレビで将棋の駒を作製されている職の方が出ている番組で気になっていたのですが、桃を探していたときに目についたので納税致しました。 プレゼント企画でいただける駒は縁起物と言うことで病床の父へのプレゼントにしようと思います。
2017/12/16
引き続き頑張ってください
2017/12/16
将棋ブームなので、街をもっと活性化させてください!応援してます!!
2017/12/16
先月、妻と山寺に行ってきました。紅葉もとてもよかったです。また、違った時期に旅行に行きたいと思いました。
2017/12/16
仕事で訪問したことがありますが、観光でも行ってみたいです。
2017/12/16
天童市のことは三月のライオンで知りました。 ふるさと納税の商品のことはがっちりマンデーで見て、いいなぁと思い寄付させていただきました。 到着が楽しみです。
2017/12/16
天童市の発展をお祈りします。
2017/12/16
頑張ってください
2017/12/16
特産品楽しみにしています。
2017/12/16
3月のライオン企画、是非今後も継続していただきたいです!
2017/12/16
良い街づくりをしてください。
2017/12/16
盤の返礼品も欲しいです!
2017/12/16
今後も観光イベントを期待しております
2017/12/16
市担当職員達の駒1ヶプラスの素晴らしいアイデアに感動します。隣県ですし、今後も応援します。
2017/12/15
一昨年寄附をさせていただきましたが、昨年はできなかったので、今年は応援させていただきます。
2017/12/15
美味しいさくらんぼ待っています
2017/12/15
町のより良い発展をお祈りしてます。
2017/12/15
今年もふるさと納税で応援しています!
2017/12/15
頑張って下さい
2017/12/15
息子が将棋が好きで、将棋に関係のある市町村に寄付できる事がうれしいです。山形の将棋駒は有名で、私も知っていましたが、触った事はありません。今回、テレビの特集で放映されていたのを見て、興味を持ちました。 いつもはプラスチックの将棋駒を使用していますが、プレゼントの将棋駒ストラップが息子にとって初めての木の駒になります。楽しみにしています。
2017/12/15
年末ぎりぎりにすみません、 宜しくお願い致します!
2017/12/15
後継者を育てて、伝統の将棋の製作を継承してください。
2017/12/15
さくらんぼがおいしかったので、今年もふるさと納税します。 楽しみにしています。
2017/12/15
去年のふるさと応援寄付のうち、唯一のリピート商品です
2017/12/15
ご縁ができて、天童市にも伺ってみたいと思います。
2017/12/15
現在、つや姫10回お届けセットを申込みお届け頂いております。2月で終了ですので、今回の申し込みは3月からスタートでお願いいたします。5㎏×2袋で配送して頂いております。還元率が少なくなりましたが、これからも応援しております。よろしくお願いいたします。
2017/12/15
これからも頑張ってください。
2017/12/15
3月のライオンの大ファンです。 将棋のまち、天童市を応援します。
2017/12/15
テレビで将棋の駒のストラップに名前を彫ってくださることを知り、納税しようと思いました。 家族の分もほしいです
2017/12/15
「3月のライオン」のファンで昨年天童市へふるさと納税をいたしました。今年は昨年ふるさと納税をした際の対応があまりにも良かったので再度申し込みします。 他の自治体にもふるさと納税しましたが、天童市が抜群に対応が良いです。職員の方々の意識が高いのだと思います。今後とも頑張って頂きたいと思います。
2017/12/15
将棋の駒以外のものももっとPRしてほしい。
2017/12/15
妻の里帰り出産で天童市役所で出生届だしました。帰省のたびにゲンキッズにお世話になってます。また遊びに行かせていただきます。
2017/12/15
ささやかですが応援します。頑張ってください。
2017/12/15
美味しいをいつもありがとうございます。また天童にも遊びに行きたいです。
2017/12/15
保育士の待遇が向上するとよいと思います
2017/12/15
いつも美味しい品をありがとうございます・・・
2017/12/15
佐藤錦がとても美味しかったのでリピートしました。
2017/12/15
もも楽しみです
2017/12/15
寄付額6万円の将棋駒の種類をたくさん増やして頂けますでしょうか。最も寄付しやすい金額で、かつ、色んな将棋ごまがあれば、集めてみたくなり、今後も繰り返し寄付したくなるため。
2017/12/15
将棋といえば天童! 以前こどもの希望で将棋セットをお願いしましたが、今でも大活躍中です。 特色のある町、とてもよいですね。 応援しております。
2017/12/15
伝統工芸の継承を応援します
2017/12/14
山形の自然を頂きます。 よろしくお願いします。
2017/12/14
楽しみにしております。 よろしくお願いします。
2017/12/14
様々な取り組み、工夫をされていて非常に好感が持てます。私が住んでいる月島も3月のライオンの舞台です。親近感が湧きます。お礼の品も魅力的です。昨年までは天童木工の椅子をいただいていましたが今回はフルーツにしてみます。楽しみです。
2017/12/14
美味しいサクランボが食べたいです!
2017/12/14
出羽桜の種類を増やして頂けたらうれしいです。
2017/12/14
天童木工の知名度をもっと活かすべきでは?
2017/12/14
天童市は知っていましたが、フルーツが特産なのを知り申し込ませていただきました。この制度でいろんな地域のことを知ることができます。少しでも応援になれば嬉しく思います。
2017/12/14
私が開催したイベントに天童小学校の生徒5名と先生1名が参加してくださったことがあります。それから、天童市は気になっています。