山形といえばラ・フランス。
生産量日本一を誇る 果物の女王ラ・フランスの出荷が始まりました。
今年も滑らかな舌ざわりと上品な甘みのラ・フランスをお届けします。
掲載写真は天童の旬のくだもの狩りが楽しめることで人気の「仲野観光果樹園」の返礼品になります。
04A0417 大玉ラ・フランス3kg :有限会社 仲野観光果樹園
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06210/372188
日頃から心温まるご寄附をいただき誠にありがとうございます。
天童市のふるさと納税に関するお知らせです。
令和5年産のフルーツの一部につきまして、先行受付を開始しました。是非、この機会にお申込みくださるようお願いします。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため、尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
https://www.furusato-tax.jp/feature/detail/06210/11323?city-product_original
山形の桃は産地の中でも最北部であり、8月~10月と色々な品種が収穫されます。
今月上旬頃の早生品種「あかつき」から始まり、8月下旬からは天童市を代表する品種である「川中島白桃」や「黄金桃」の出荷リレーが続いております。
9月以降の晩生品種に関しては、現時点で9月下旬までの受付予定です。
生産者が丹精込めて育てた天童市自慢の桃を、ぜひこの機会にご賞味ください!
掲載写真は以下の返礼品になります。
04A0066 もも(川中島白桃)3kg :株式会社 フルーツ果乃蔵
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/06210/159459
2022年に収穫されるフルーツの返礼品受付を開始いたしました。
初夏のさくらんぼ(佐藤錦)やもも(川中島白桃)、ぶどう(シャインマスカット)など、150を超えるフルーツ類をご用意いたしました!!ぜひ一度ご覧ください。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
2021年に収穫されるフルーツの返礼品受付を開始いたしました。
初夏のさくらんぼ(佐藤錦)やもも(川中島白桃)、ぶどう(シャインマスカット)など、150を超えるフルーツ類をご用意いたしました!!ぜひ一度ご覧ください。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
日頃から心温まるご寄附をいただき誠にありがとうございます。
天童市のふるさと納税に関するお知らせです。
平成31年産のフルーツの一部につきまして先行受付を開始しました。是非、この機会にお申込みくださるようお願いします。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため、尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。
平成30年度の返礼品の受付を開始いたしました。
掲載数を大幅に拡充したほか、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新。人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。
成30年度の返礼品の受付を3月1日から開始いたします!
掲載数を大幅に拡充したほか、ご要望の多かった将棋駒ストラップで名入れ可能になるものも??人気の高い品物は早期の品切れが予想されますので、是非お早めにお申込みください。
もちろん、人気の3月のライオン限定ノベルティも内容を一新しております。
▼期日
平成30年3月1日(木)9:00~
▼お申込みはこちらから
(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/06210
(天童市ふるさと納税特設サイト)
https://furusato-tendo.jp/
織田信長公が祭られる建勲神社で、将軍家献上寒中挽き抜きそば奉納奉告祭が行われました。
寒中挽き抜きそばは、江戸時代に天童織田藩が特産品としてそばを将軍家に献上した史実に基づき、天童市麺類食堂組合が再現した天童オリジナルのそば。
秋に収穫された新そばを小寒から大寒の間に石臼で挽いて丁寧に殻を取り除いたそば粉を使用し、こしが強く風味の良さと上品な味わいが特徴です。
賞味会はほほえみの宿滝の湯で開催され、来場者はゆっくり味わったり出来たてのお代わりに手を伸ばしたりと期間限定のそばの味を楽しんでいました。返礼品としても提供される寒中挽き抜きそばを、ぜひご賞味ください。
日頃から心温まるご寄附をいただき誠にありがとうございます。
天童市のふるさと納税に関するお知らせです。
平成30年産のフルーツの一部につきまして、先行受付を開始しました。是非、この機会にお申込みくださるようお願いします。
天童市では、今後とも地場産業の振興と伝統工芸の振興のため、尽力してまいりますので、よろしくご支援賜りますようお願い申し上げます。